今日も抽選会。来週はいよいよスーファミか…(汗)
ダンナは夕方より職場の職員さんの結婚式出席。新婦さんの上司挨拶頑張りました。お疲れ様です。
昨日の夜、居間のコタツだけでも設置して良かったです。日中は晴れて日差しが家の中に入り暑くなりますが、3時半過ぎるとサーっと冷気が降りてきますから。
ばあちゃんのシャント検査&治療の日でした。峠道越えて隣の市にある専門クリニックへ。着いたらあとはただ待つのみ。
寝不足気味の為気づいたら寝てました(汗)。ともあれ無事に終わり、帰宅。ホッとひと息です。次は1月上旬か…雪(大汗)
準備あまり出来ていなくて不安いっぱいであります(汗)
それより同僚スタッフに職場内人間関係の相談を受け、困惑してる方が大きい一日でした。
しばらくそんな噂も無く、まったり仕事出来ていたのになぁ。
午前中にやってきました。古い家電を外した後の汚れを拭き取る作業がめっちゃ大変でした。冷蔵庫の裏は地味にカビていたし(汗)
そんなことありつつ無事に新しい家電は設置完了。
冷蔵庫の新しい住み分けルール作ったり生協の商品仕舞い方も改めたりと、終わった時には夕方でもうぐったりでした。
それ以外にも、じいちゃんの歯科、自分のこと皮膚科、ばあちゃんの耳鼻科と予定ぎっしりな一日(汗)
人にまみれてきました(爆)。そして幕張は遠い…
本来の目的はイゼッタイベでしたのに、その頃には疲れ切っていましたとさ(汗)
抽選会でした。しかも土曜に祝日重なったせいか先週より人多かったような?クリスマスまでやってるのかなぁ。
さて、明日は遠征です。忘れ物ないように支度して早く寝なくては。
下の娘も遠征なので、久しぶりにダンナがひとりでじじばばみてることに。ダンナはちょっと不安げですこーし申し訳ない(汗)
ドラクエ頑張ってポケゴーも頑張りました。
ドラクエ、今月中のクリアが怪しくなってきたかも…(汗)
9月に入ってもなにかとバタバタしてできなかった来月頭の棚卸し作業に向けた準備をようやく今日少し行いました。
在庫商品の整理、数数え、とりあえずここまで。売り場の商品を確認するのは来週になってしまいそう。間に合うかどうかギリギリっぽい(汗)
今日は珍しい水曜日の休日。午後ばあちゃんの透析お迎えの前に、ちょこっと川でドジョウと川エビを捕獲してきました!
水槽の水換えしつつ、ドジョウを投入。今までいた2匹はもう1年以上飼っています。よく頑張ってるかも自分☆